【回顧】夏競馬も後半戦で外差しが優勢…?!の日曜日;
■2重賞ともに「推定後半3ハロン」上位がワン・ツー■
夏競馬も後2週。「インスタグラム」に書いた通り、札幌のキーンランドCは6枠が最多の3勝、単勝回収率149%と高い。その一方、1枠&2枠が1勝ずつ、連対率6%と低い。小回りの短距離戦でも外枠有利の傾向。
キーンランドCの枠番別成績(過去10年)
新潟2歳Sは勝ち星、回収率ともに外枠が圧倒している。2場ともに開催後半で馬場の内が荒れて、外差しが優勢。
新潟2歳Sの枠番別成績(過去10年)
札幌11R・キーンランドC(G3)、芝1200m
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」
過去5年の勝ち馬はすべて4角8番手以内で立ち回っている。そのうえ、勝ち馬はすべて上がり6位以内をマークしている。前半3ハロンが33秒5~34秒1と洋芝としては速く、スピードだけでは押し切れない。
過去5年の勝ち馬は4角8番手以内→上がり6位以内
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【木曜想定版】
「ハイブリッド指数」1~3番手の2頭が馬券絡みするケースが多い。近9年で「推定前半3ハロン」1位は7頭が3着以内。「推定後半3ハロン」1位も4頭が3着以内に入っている。牝馬は3着以内が10頭と圧倒しているのが夏競馬らしい特徴といえる。
M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印
*画像は「Target」の【データパック】の分析画面
13番ダノンスマッシュは1200mでは5戦3勝&2着1回。
「距離実績」=【3・1・0・1】
G1級の能力を秘めている。
「ハイブリッド指数」=《73》
札幌コースも問題ない。
「コース実績」=【0・1・0・0】
前後半5傑入りに該当している。
前後半5傑入り=濃いオレンジ色で表示
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】 の「カラー版PDF」
7番タワーオブロンドンは函館スプリントSで上がり最速をマーク。
上がり最速をマーク
3着を確保して、12万円超えの払い戻しに貢献。
★3連複3点買い★
購入1万円 払戻12万円
G3では上位の実力がある。
「ハイブリッド指数」=《71》
距離2走目でペース慣れが見込める。
「距離実績」=【0・1・0・0】
10番アスターペガサスは葵S、函館スプリントSで2着。
「ハイブリッド指数」=《64》
レースラップのラストも上々。
レースラップのラスト1ハロン=11秒台
1200mでは連を外していない。
「距離実績」=【2・2・0・0】
1番ナックビーナスはオーシャンSがハイレベル。
「ハイブリッド指数」=《73》
1200mでは好走が多い。
「距離実績」=【5・6・3・6】
11番ライオンボスは近走はすべて先手を奪っている。
4角先頭
アイビスSDで初重賞制覇。距離延長がどうか。
「ハイブリッド指数」=《70》
4番セイウンコウセイは近2走はハイレベル。年齢的な衰えは感じられない。
「ハイブリッド指数」=《70》超え
16番リナーテのUHBを上がり33.4秒で差し切り勝ち。
前後半33.4秒-34.5秒(前傾1.1秒のハイペース)
札幌コースは3戦2勝と得意としている。
「コース実績」=【2・0・0・1】
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」にある通り、同舞台のステイゴールド産駒の成績がよい。
「種牡馬=◎」
⇒「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」
16番リナーテが中心。相手本線は13番ダノンスマッシュ、7番タワーオブロンドンのG1好走の牡馬2頭。11番ライオンボスは人気薄で注目。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】
13番ダノンスマッシュが単勝2倍台前半のやや抜けた1人気。7番タワーオブロンドンが単勝4倍台、16番リナーテが単勝6倍台。単勝10倍以下が3頭。
16番リナーテから相手本線の2頭を厚めに3連複を選択。
16番リナーテが大外から伸びて0.1秒差の3着。「推定後半3ハロン」5位→2位→1位で決着。とはいえ、人気3頭で3連複は「1410円」の低配当。7番=16番のワイド6.4倍を1点で獲るのが正解だったか。
「推定後半3ハロン」上位で決着
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
<札幌11Rキーンランドカップの結果>
1着.13番ダノンスマッシュ (1人気)
2着.7番タワーオブロンドン(2人気)
3着.16番リナーテ (3人気)
久保の馬券
3連複 14.1×2000円=2万8200円
購入3万2000円 払戻2万8200円
新潟11R・新潟2歳S(G3)、芝1600m
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」
近7年中、勝ち馬の6頭までが「推定後半3ハロン」3位以内に該当。「ハイブリッド指数」上位馬の好走が多い。
M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印
*画像は「Target」の【データパック】の分析画面
11番モーベットは新馬戦で上がり最速33.8秒をマーク。
上がり最速をマーク
レースラップのラストが優秀。
レースラップのラスト2ハロン=11.4秒-11.2秒
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」にある通り、福永騎手の同舞台の成績がよい。
「騎手=◎」
⇒「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」
6番ウーマンズハートは新馬戦で上がり最速32.0秒をマーク。
上がり最速をマーク
11番モーベットと同様、レースラップのラストが優秀。
レースラップのラスト2ハロン=10.7秒-10.9秒
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
瞬発力は互角以上。
「推定後半3ハロン」1位=6番ウーマンズハート
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】 の「カラー版PDF」
13番ペールエールは新馬戦で上がり最速34.8秒をマーク。
上がり最速34.8秒をマーク
レースラップのラストが上々。
レースラップのラスト2ハロンが11.6秒-11.4秒
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
3番グランチェイサーは新馬戦で「ハイブリッド指数」=《37》をマーク
「ハイブリッド指数」=《37》
ただし、レースラップのラストが遅め。
レースラップのラスト1ハロン=12.1秒
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
9番タイムマシンは2戦目の未勝利戦を勝利。相手に恵まれた感はある。
「ハイブリッド指数」=《36》
12番ウインカーネリアンは2戦目で初勝利。2戦ともに上がり2位をマークしている。
上がり2位
1番エレナアヴァンティは新馬戦、ダリア賞を連勝している。
「ハイブリッド指数」=《42》
6番ウーマンズハートが中心。相手は11番モーベット、13番ペールエール、2番クリアサウンドが本線。その他では1番エレナアヴァンティ、3番グランチェイサー、7番ビッククインバイオまで。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】
6番ウーマンズハートが単勝2倍台前半のやや抜けた1人気。11番モーベットが単勝4倍台、13番ペールエールが単勝5倍台。キーンランドCと同様、単勝10倍以下が3頭。
キャリアの浅い2歳線だから、底を見せていない人気薄がいるはず。6番ウーマンズハートから3連複フォーメーションでヒモ荒れ狙い。本線の3連複の1頭軸、相手6頭の15点買いを厚めに購入。
6番ウーマンズハートがデビュー2連勝で重賞制覇。上がりは1頭だけ32秒台、初戦の上がり32.0秒の優秀さを証明。「推定後半3ハロン」1位→3位で決着。3連複は「4310円」の配当。
「推定後半3ハロン」1位→3位で決着
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
<新潟11R新潟2歳ステークスの結果>
1着.6番ウーマンズハート (1人気)
2着.13番ペールエール (3人気)
3着.7番ビッククインバイオ(8人気)
久保の馬券
3連複 43.1×1000円=4万3100円
購入2万7000円 払戻4万3100円
2重賞ともに印&馬券ともに的中。配当自体は安かったので、来週こそは万馬券を獲りたい。
→先週分の無料サンプルはコチラから
■全国のコンビニ、一部スーパーにて購入可能■
【ハイブリッド新聞】はローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクスで購入可能でしたが、3月1日(金)から全国のセブンイレブンでも購入可能となっております。1日・1場=500円となります。重賞のみ参加される場合、1R=100円の単品販売もございます。
店内のマルチコピー機
→プリント方法の詳細はコチラから
それに加えて、3月28日(木)から、以下のスーパーでも新聞が印刷可能となります。どうぞご利用くださいマセ。
【主なスーパー】
・マックスバリュ、ライフ、マルナカ、イオン、カスミ、平和堂、光洋、フジ
■サンスポのサイト内、全国のコンビニにて購入可能■
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」が、サンsポのサイト内、全国のコンビニにて購入可能となっております。「騎手」「厩舎」「種牡馬」の重要性が分かるデータシートです。前日の16時半から、販売開始です。
サンスポの競馬サイト(購入方法):
http://race.sanspo.com/datasheet/
■「ご新規」「再入会」などのお手続き■
いつもご利用ありがとうございます。8月分の継続会費の引き落としにて残高不足だった場合、ID・パスワードを停止させて頂きました。今週末の利用をご希望の場合は、以下のページから「再入会」のお手続きをよろしくお願い致します。
ハイブリッド新聞への「ご新規」の登録の方に限り、1ヶ月無料サービスがございます(お一人様、一度限り)ので、初回のお支払いにて9月末までご利用になれます。一度ご検討下さい。
・「ご新規」「再入会」などはコチラから
| 固定リンク
「回顧」カテゴリの記事
- 【回顧】武豊騎手のバースデイウィーク…?!の土曜日;(2019.03.18)
- 【回顧】人気馬が勝たない前提の券種選択…?!の日曜日;(2018.05.09)
- 【回顧】同じ外厩帰りでも取捨選択が重要…?!の日曜日;(2)(2019.03.14)
- 【回顧】ルメール騎手からの当日の乗り替わり…?!の日曜日;(2) (2019.03.07)
- 【回顧】断然人気は黙って「2着固定」…?!の日曜日;(2019.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント