【データパック】素質馬のデビューの2歳新馬戦を徹底分析
■素質馬のデビューの2歳新馬戦を徹底分析■
いよいよ、東京・京都に開催が移り、秋競馬の本番を迎えます。
GⅠはもちろんですが、2歳戦も素質馬のデビューが増えるシーズンです。今回は、普段あまり扱わない2歳新馬戦をテーマに見てみましょう。
今回も「TARGET frontier JV(ターゲット フロンティア ジェーブイ)」に、ハイブリッド競馬新聞の「データパック」を取り込んで、「推定3ハロン」上位馬の成績を分析します。
いつも通り、メインメニューの「レース検索」を開きます。
「クラス」で新馬を選択、「コース」で芝を選択して次へ。
「確定着順」の範囲は「全」をクリックし、最下部の「次へ」。
集計期間は過去3年分とし、2015年10月1日を検索終了日として「検索実行」。
「項目集計」で外部指数順位を選択します。
そして、メインウィンドウの「ファイル」から「外部指数の読み込み」で「推定後半3ハロン」を読み込み、「推定後半3ハロン」順位の成績を表示します。
特に条件を設けずとも、「推定後半3ハロン」1位の複勝率は59.5%。コースや距離で限定すれば、頼りにできる条件をたくさん見つけられそうです。また、「推定後半3ハロン」上位は順位ごとに明確な差があり、6位以下の成績の悪さも注目すべきポイントですね。
ここからは「推定後半3ハロン」1~3位に焦点を絞って見ていきましょう。
1~3位の行で右クリックし、「該当データの一覧」を選択し、「推定後半3ハロン」1~3位のみのデータを表示します。
展開されたデータで「項目集計」場所を選択し、競馬場別成績を見てみましょう。意外にも単勝回収率トップは函館です。複勝回収率も86%あり、複勝率が50%を超えています。これは来年に活かしましょう。
開催の始まる京都は、単勝回収率82%、複勝回収率91%となっており、勝率・連対率・複勝率では阪神の方が高いですが、配当妙味は京都の方がありそうです。東京は勝率・連対率・複勝率とあまり高くはありませんが、単勝回収率80%、複勝回収率91%と、こちらもそこそこ良さそうです。
では、さらに詳しくコース別で見ていきましょう。
まずは東京のデータを展開して、「項目集計」でコースを選択してみましょう。勝率・連対率・複勝率では2000mコースの成績が良さそうですが、回収率で見てみると、単勝回収率106%の1400mが目を引きます。
新馬戦なので生産者別でも見ておきましょう。
ノーザンファームの複勝率59.4%はさすがですが、ネームヴァリューで過剰人気がちのはずですが、複勝回収率で100%を超えています。
その一方で追分ファームや千代田牧場といった名前売れしないながらも良好な牝系を抱える牧場の生産馬に配当妙味が期待できそうです。
ひとつ戻って、「推定後半3ハロン」1~3位の京都もコース別で見てみましょう。複勝率が高く配当妙味も見込めるのは2000m。単勝回収率・複勝回収率ともに100%超えは素晴らしいですね。1800mは勝率が2000mより高いのに単勝回収率が低い=勝つ時に人気が被りがち。ただし、複勝回収率では100%を超えています。
生産者別ではどうでしょうか。
東京のコースと比較すると、ノーザンファームの複勝率と回収率が高くなっています。また、京都ではノースヒルズの生産馬が配当妙味に期待できそうですね。
まだまだ様々な項目で見ていくと興味深いポイントが多々ありますが、ひとまずここまで。
今回のまとめです。
芝の新馬戦は「推定後半3ハロン」1~3位を中心に検討した方が良い。
以上です。かなりシンプルですが、これが真理でしょう!!是非データパックを導入してさらなるデータ分析をし、馬券に活用してください。
⇒【データパック】のお申し込みはコチラから
⇒【データパック】のサンプルはコチラから
【過去の記事】
・ルメールJ、M.デムーロJの買い所とは??
・阪神の開幕週を攻略せよ
・"白抜き表示"の成績ってどうなの??
・中京ダートは前有利?後有利?
・中山ダート1200mは果たして前有利??
・京都の開幕週は内有利??
・GⅠ多数の東京1600mを攻略せよ
・"千直"は本当に「推定前半3ハロン」が好成績??
・オークス&ダービーの舞台を攻略
・「降級馬」で儲ける方法(前編)
・「降級馬」で儲ける方法(後編)
・小回りの函館ダートは本当に先行有利か??
・先週から始まった福島の「推定3ハロン」的な傾向
・夏の中京開催の最終週の傾向を探る
・小倉の開催前半の芝1200mの傾向
・番組数の多い新潟ダート1200mを攻略!
・夏競馬の成績上位騎手と「推定3ハロン」
・J.モレイラ騎手の買い時をなんとなく知りたい
・新潟芝2000mはやっぱり「推定後半3ハロン」1位!?
・中山のコース別・「推定3ハロン」の傾向は?
・阪神コースは「ハイブリッド指数」が有効
■【データパック】の販売を開始■
「Target用データパック」の利用料金は4週間=3000円(税込)となります。支払い方法は電子マネー・ちょコム、クレジットカードがご利用頂けます。
PC版サイトの真ん中にあります
【データパック】の分析画面
・「ハイブリッド指数」
・「推定前半3ハロン」&「推定後半3ハロン」
・「追切指数」&「乗込指数」
・「出遅れ率」
・「厩舎指数」
「1.ハイブリッド新聞の回収率の分析」「2.馬ごとに過去の好走例の特徴を分析」「3.Targetを使って、好きな形式でハイブリッド新聞のデータを閲覧」などが行えます。必勝法を探すツールとして、ご利用頂ければ幸いです。
⇒【データパック】のお申し込みはコチラから
⇒【データパック】のサンプルはコチラから
| 固定リンク
「データパック」カテゴリの記事
- 【データパック】最近有力馬に起用される機会が増えた丸山元気騎手の得意と苦手(2019.03.16)
- 【データパック】小倉芝1200mの「推定3ハロン」傾向は?(2019.02.16)
- 【データパック】東京芝・Dコースの「推定3ハロン」傾向は?(2019.01.31)
- 【データパック】東京開催が開幕!ダート1400mの「推定3ハロン」傾向は?(2019.01.26)
- 【データパック】 京都の芝はいつもと違う馬場状態?(2019.01.19)
コメントを書く
※コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
※編集部が誹謗、中傷にあたると判断した場合、コメントを削除することがあります。
コメント